top of page

再挑戦

更新日:2022年11月1日

FACT BASE専任の宅地建物取引士の大谷敏幸です。

本日、損害保険の募集人資格の試験4科目を受験して来ました。

この資格は20歳代の時に何度か受験したことがありましたが、時代が変わり試験の内容も

方法も様変わりしていてビックリしました。

以前は紙ベースの試験が。現在はコンピューター端末画面を見ながら正答をクリックする方法に

合否もネット上で確認できます。

便利にはなりましたが、試験問題も持ち帰れずせっかく勉強したのに何処をどう間違ったのか?

それさえも分からず、今後に活かされないただ合格すれば良いだけに試験に疑問を感じてしまう再挑戦でした。


追伸:試験会場には眼鏡、目薬、ハンカチ、テッシュペーパー。身分証明書のみが持ち込み可能。

私はマイナンバーカードと眼鏡とハンカチを持ち込みましたが会場担当者ハンカチを広げて     裏表を見せて下さいとのご指示。カンニング防止の為でしょうか???

マスクの裏側は見せなくてOKでした!!!




閲覧数:38回0件のコメント
bottom of page